集まれスクールエスケイパー!

学校からドロップアウトした男二人 なんとか社会復帰した2人が日々感じた事をつらつら書いています

N高等学校に進学すべき生徒は?

投稿者:圭一

 

こんにちは、元スクールエスケイパー、現在社畜の圭一です。

 

今回は、2016年4月に学校法人角川ドワンゴ学園が開校しましたN高等学校について述べたいと思います。

f:id:schoolescaper:20160627234748j:plain

N高校って?

N高等学校とは、今年の4月に開校された「ネットの学校」がテーマの通信制高校です。

 

映像授業・レポートといったネット学習と年5回のスクーリングが主な学習内容で、3年間の学費は30万程度。

平成27年度私立高等学校等授業料等の調査結果について:文部科学省によると、私立大学の年額が72万円ほどなので、かなり経済的です。

 

映像授業は、ニコニコ動画のようなライブ型の授業でアプリを通して学習を行うようです。

また、売りとしては著名人が講師を務める授業や企業がバックアップしている授業があります。

プログラミング授業、文芸小説創作授業、エンタメ授業、クリエイティブ授業などが「魅力的すぎるラインナップ」として紹介されています。

 

気になる学校行事ですが、リアルイベントとしてニコニコ超会議、ニコニコ本社、ネットイベントとしてネット遠足、ネット部活があります。高校と言えば文化祭ですが、N高校の場合、文化祭にあたるのがニコニコ超会議となります。

N高校の印象

N高等学校の開校に関してネット上では賛否両論ですが、私は生徒を選ぶ学校であると考えています。

N高等学校の最大の特徴は、一般的な高校と比べ圧倒的に自由度が高く、拘束時間が非常に短いことです。高校というよりは、専門学校や大学に近いと思われます。

N高等学校はネットで授業を受けられ、集団生活を強いられない通信高校ですので、登校拒否をしている生徒やひきこもりの生徒からすれば夢のような学校に映ることでしょう。

ただ、安易な気持ちでの進学について不安視しています。

N高校に向いている生徒は?

元々、ある分野で活躍していたり一芸に秀でている生徒や、将来のキャリアプランが明確で目標が定まっている生徒にはこの高校への進学は非常に向いています。ただし、勉強をしたくない、面白そう、楽をしたいといった動機からの進学は3年間を棒に振りかねないリスクをはらんでいます。

 

インターネットが社会に浸透した今日この頃、今後、N高等学校のような教育の形がスタンダードになる日も近いのかもしれません。